ムダ毛の生えるメカニズム

薬品などを使った脱毛
ご自宅で脱毛する方法で、一般的なのが脱毛クリームを使った脱毛です。
ムダ毛が目立つ場所にクリームを塗って、説明書にある通りの時間を置いて、そののち、洗い流すだけ。
抜けるというよりも、毛が溶けた感じで無くなっています。
広い範囲のムダ毛を一気に処理したい方はおすすめです。
肌が弱い方などは、薬剤によってかぶれてしまうこともありますので、パッチテストをしてから使った方が良いかもしれません。
また、広い範囲の処理にむいているのが、ワックスを使った脱毛です。
気になる部分にワックスと呼ばれる薬剤を塗布し、固まってから剥がすという方法です。
脱毛テープなどと原理は一緒で、かなり肌に負担をかける方法でもあります。
また、ワックスを使った後、アフターケアをしっかりしておかないと、広がった毛穴に合わせて新しい毛が生えてしまい、太く濃い毛が生えてくるということもあるので注意が必要です。
脱毛でないムダ毛ケア
ムダ毛のケアには脱毛しない方法もあります。
その一つが脱色です。
髪の毛の色を抜くのと同じ原理で、ムダ毛を生やしたまま、目につきやすい黒い色素を失わせるという方法です。
脱色剤は最近は肌に優しいものも増えていますが、やはり肌の弱い方は、テストしてからの使用がオススメです。
脱色した後は気になりませんが、毛は伸びますから、根元の部分は元の色になり目立つこともあるので、部分にもよりますが2週間程度で再び脱色の必要があります。
毛が生えるのを抑制する薬剤もあります。
抑毛ローションは、女性ホルモンと似た働きをする成分である大豆イソフラボンなどが配合されており、毛の成長や発毛を抑えることができます。
即効性はなく、継続的に使用することで効果が発揮されます。
肌にも優しいので、比較的安心して全身に使用することができます。